


ふぁっしょん.こみゅ。👠
ファッション✖️セルフコーチング
「自分のことがわかる」知識を得て、
迷いなく選択していける。
⧹ わたしらしさ ⧸ に自信を持って、
ファッションを通した自己表現が
たのしめる未来へ。
お洒落の知識の前に、
価値観の土台を。
ゴールから見つかる、本当の自分。
ブレても戻れるマインドの土台作りから、
ファッションの自己理解を。
もう、迷わない。
細かい自己理解で
軸と幅を楽しめるわたしへ・・・!
トータルコーディネートで
垢抜ける知識と実践を。
自分で出来る!を目指します。
こんな方に・・・
・これを機に改めて自分と向き合いたい方。
・ファッションを通したコーチング視点を
持てるようになりたい方。
・四属性をパーソナルに理解してみたい方。
・ファッションも楽しんで垢抜けたい方。
・ショッピングコンサルはハードルが高く感じる方。
・自分のことが分かる、選べる、知識を得たい方。
・仲間と一緒に学び、違いを楽しみながら
自己理解を深めていきたい方。
一方的に見て学べる。ではなく
知識を実践に落とし込んでいく
プロセスを一緒にできる方が対象になります。

Day 1
ゴール設定 / my vision coaching
今の自分と未来の自分を繋ぐ。
今のライフスタイル
ファッションやメイクの状態、
好み、知識レベル、価値観 etc...
理想の未来のゴール設定。
ファッションの変化の前に、
今と未来の価値観を見直そう。
全ての軸となる部分だからこそ、
迷った時も立ち返れるマインドスキルを!
自分の人生や在り方を見つめ直した上で、
ファッションやヘアメイクを
どのように扱っていくかを決めていきます。
全ての上位概念。
リアルタイムでのご参加をお勧めします。
Day 2
オンリーワンのわたしを理解する
顔タイプ、骨格、パーソナルカラー
内面のキャラクターを理解しよう!
タイプ論の知識を元にしながら
更に細かく自己理解を深めていきます。
色相・明度・彩度・清濁の理解を深める。
・パーソナルカラーの四属性
・テイストの四属性
・形の四属性
・素材の四属性
自分の特徴から軸と幅を見つけていこう。
自分に似合うもの、得意なものの
色の幅、デザインの幅、形の幅、素材の幅を
知っていくための知識となります。
専門的かつ細かい、パーソナルな部分です。
講義の中で完璧に見つけるものではなく、
知識をもとに実践し、見つけて、
この先もずっと、
理解を深めていくものです。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
初めての試みにより、この分析の研究を
皆様と、わたしと、精度が高まるように
していきたいと思っています。
講義内で収まらない部分が出てくる
可能性もあるため、LINEや
講座後にも一緒に深めていける方に
学んでいただけたら幸いです。


Day 3
わくわく実践ワーク
① コラージュ作成
・日常スタイル
・お仕事スタイル
・お出かけスタイル
・パーティースタイル
自分で時間をとってやることは
なかなか難しい。
改めて感覚や視覚を使って
好みを見つけていきましょう!
TPO 別 ⧹ わたしらしさ ⧸ を理解する。
どう在りたいか?とファッション。
ヘアメイクやアクセサリー
との関連性や重要性。
② ワードローブチェック
手持ちの服を見直そう!
講義〜LINEにて。
Day 4
自分説明発表会
⧹ わたしらしい ⧸ とは?
1ヶ月で得た知識を
実践でどのように落とし込めたか?
これからどうしていきたいか?
改めて言葉にしてみよう!
仲間との交流も兼ねた最終講義。
最終講義の詳しい内容は、
講座を進めながら
決めさせていただきます。
実践的に服を着てみる。
コーディネートを組んでみる。
などを経て、必要な内容を
組み立てていきたいと思っています。


グループ LINE 活用
実践しよう( 宿題 )
今あるもので
コーディネートの実践をしていこう!
いろんな自分を試してみる。
写真を撮る。➝ LINE 写真送付
日常の中でも実践していこう!
断捨離、
必要な買い足しアイテムを
考えていこう!
宿題については
LINEや講義内でご案内します。