診断ではなくコンサルをモットーに。
更新日:2022年11月28日

簡単に理解する
そのために、タイプ論が活躍する。
今はsnsが普及し活発で
調べれば沢山の情報が出てきます。
そこで知識を得たり、
楽しむためのものとして、
タイプ論で理解するのは良い思います。
snsのおかげでお客様側が
基礎知識を持った上でご来店いただけるのは
ありがたいことです。
(パーソナルカラー▶︎春夏秋冬
骨格▶︎ストレートウェーブナチュラル
などの知識です)

コンサルはパーソナル
タイプ論を元にはしても
当てはまらないことが当たり前だという
前提だからこそ。
様々な診断で複合的に見ているから、
点での説明は基本。面での説明は応用。
だからパーソナルに変異する。
それがコンサル。
ゴールはただ結果を知ること。
ではなく、
"自分" を知る、理解する。
あなたらしさを生かして楽しめる。
だから内面も絶対切り離せない。
当サロンはそれも当たり前の前提です♪
結果にあてはめにいかない
タイプ論に自分を当てはめにいくから
矛盾が生じる。
自己診断でもわからなくなるのはそこ。
なのにコンサルでも
当てはめにいく結果を求めれば
迷子です。

いつだって主役はあなた
タイプを使って理解を深めることが大切で、
複合的にみることで
あなたらしさが見えて来る。
それがパーソナルな答え、
あなた自身の結果です。
ただ、流行ってるし
診断結果が知りたいだけ。
イエベですかブルベですか?
結局タイプにはめようとする。
そういった方は、当店はオススメしません。
内面も含む、
さまざまな角度から分析し
パーソナルにお伝えすることを
大切にしています。
もちろん、深く分析するからこそ。
タイプ論の着地点もお伝えしています。

流行ってるし氣になる。
自分に似合うものが知りたい!
合ってるかわからない。
これらがきっかけになるのは
もちろんふつうのことです。
自信が持ちたい!
自分らしく輝いていきたい!
もっと綺麗になりたい!
そんな前向きな未来への
背中を押す♥︎
それがわたしの役割です。
e'lan toujours
EIKO